コンテンツへスキップ
  • 046-262-8181
  • Instagram
  • Facebook
コマチ家具

コマチ家具

BRITISH INTERIOR & ANTIQUES
  • HOME
  • ABOUT US
    • コマチ家具について
    • コマチ家具 店舗情報
    • 会社概要・沿革
  • WORKS
    • 施工例のご紹介
    • デザインリフォーム実例
    • 新築プロデュース実例
    • インテリアコーディネート実例
    • コーナー別デザイン集
    • お客様の声
  • ITEMS
    • 販売しているアイテムのご紹介
  • SERVICE
  • CONTACT
    • お問合わせ
    • 初回来店相談予約
    • F.A.Q. よくある質問
  • ACCESS
  • HOME
  • ABOUT US
    • コマチ家具について
    • コマチ家具 店舗情報
    • 会社概要・沿革
  • WORKS
    • 施工例のご紹介
    • デザインリフォーム実例
    • 新築プロデュース実例
    • インテリアコーディネート実例
    • コーナー別デザイン集
    • お客様の声
  • ITEMS
    • 販売しているアイテムのご紹介
  • SERVICE
  • CONTACT
    • お問合わせ
    • 初回来店相談予約
    • F.A.Q. よくある質問
  • ACCESS
  • Instagram
  • Facebook

コマチ家具

2025年5月5日 by komachikagu
※2009〜
❇ステンドグラス❇

♦ベッドルーム♦
ドアを開けて正面に縦長の小窓があるマンションの寝室👀
写真No1・No2

部屋の中程にある部屋を2分割する様な大きい構造の柱型で狭くなった部分に梁が下がっていて、そこを通過して奥に行くというイメージ👀
BEFORE⇒AFTER
 写真No7⇒写真No8
BEFORE⇒AFTER
 写真No9⇒写真No10

ツインベッド希望のお客さま💦
柱を挟んで手前の小窓のある少し広いスペースと、柱の奥の狭いスペースでそれぞれ片側を柱に付けてシングルベッドをセッティング👀
写真No8•No10•No12

手前の小窓は、リフォームで開戸の建具にステンドグラスの内窓を取付けて👀
BEFORE⇒AFTER
写真3⇒写真No4

奥の腰窓は、引き違い建具にステンドグラスを入れた内窓を取り付けて👀
BEFORE⇒AFTER
写真No9⇒写真No10

奥のステンドグラスの腰窓は、夜にカーテンが閉められる様に、片開きカーテンの溜まりを腰窓の右側にして👀
写真No10・No11

腰窓のドレープカーテンを閉めると👀
写真No13・No14

✤リモデルポイント✤
・邪魔だった構造の柱に素朴な天然石を張って、おしゃれで素敵なお部屋の見せ場に変身👍
・ベッドへッドの背面にベッドスプレッドと同じキルト加工したファブリッと、        
クッションと同じ布でスワッグ&カス ケードバランスを取り付けて👀
写真No5 
・柱を中心にシンメトリーにベッドとベッドサイドチェストをセッティング✨

❇トータルコーディネート❇
#マンションの寝室を素敵に
#窓にステンドグラスを入れて
#リフォーム施工例
#デザインリフォーム事例
#マンションリノベーション事例
#マナトレーディング
#アンティークハウスポートベロ
※2020〜
❇ステンドグラス❇

♦リビング出窓♦
リモデルで出窓にステンドグラスの引き違い内窓を取り付けて、ステンドグラスのガラスの美しさと抜け感、明るさをGET👀
写真No1•No2•No14

ステンドグラスの腰窓の前にチェスターフィールドの2Pソファをセット👀
ソファに向かって右側の掃き出し窓は、天井から動きのあるカスケードバランス付きカーテンで、優雅な布の柔らかさとボリュームで癒される窓辺のリビングに👍
写真No4•No5•No6

掃き出し窓のドレープカーテンは壁に馴染ませて、逆にシアーカーテンはスモーキーパールにシルバーの転写プリントでステンドグラスのセンターのパープルとリンクさせて👍
写真No3•No4•No5 

ステンドグラスの腰窓と掃き出し窓のカーテンとの間の細い壁を利用して、アンティークの5灯キャンドブラケットランプとその下に40cm角のインテリアミラーをセット👀
洗練された素敵な見せ場が完成✨
写真No5•No6•No7

掃き出し窓のカーテンとその右側の出窓との間の細い壁にも同じ5灯キャンドルブラケットランプとインテリアミラーを取り付けて、3種類のウインドウトリートメントにカッコ良く繋がりを作って👍 
写真No8〜No11

壁に家具を置くスペースが無い空間を素敵にするコツは、背景となる壁や窓を素敵にコーディネートと灯りをインテリアに👍
⑴上質な輸入紙クロスでグレードを上
 げて✨
⑵素敵なウインドウトリートメントで
 お部屋を癒しの空間に✨
 を作って
 ・ステンドグラス
 ・ファブリック
⑶素敵な照明器具と間接照明で極上な
 気分を味わって✨
  ・アンティークシャンデリア
 ・アンティークブラケットランプ
 ・テーブルランプ
※2017〜
❇ステンドグラス❇

♦遠方の戸建リモデルのプロデュース♦リビングドアや2連の縦長窓、キッチンとLDの間仕切り壁の横長窓、リビング左角のコーナーの出窓など、建具のデザインと、建具のサイズに合わせたアンティークステンドグラスのデザインをさせて頂きました。

巾木、廻し縁、壁紙のプロデュースでのリモデルは、家具、照明、カーテンをトータルコーディネートさせて頂きました。

リビング側から見たステンドグラスを入れたリビングドアと縦長の内窓👀
写真No1

2連のステンドグラスを入れた縦長窓の間には、アンティーク4灯キャンドルブラケットランプと、下にはゴールドのフレームのモノクロ写真を飾って👀
写真No2・No3

リモデルで2連縦長窓にステンドグラスを入れてた内窓を取り付けて、天井の廻し縁や巾木などをボリュームのあるパーツに交換👀
木部にボリュームを出す事でお部屋はグレードアップ👍
通過するだけのスペース、明かりを取る為だけの窓が素敵なシーンに変身✨
施工前⇒施工後
写真No4⇒No5

対面式キッチンのオープンだった横長スリット窓に、ステンドグラスを入れた4枚引き違い窓を取り付けて👀
写真No8

引き違い窓の左右のハイポジションに、ボリュームのあるアンティークブラケットランプをシンメトリーにセットして、目線を誘導👀
写真No6・No7

ダイニングテーブルのセンターに落ちる様に取り付けたアンティークシャンデリア、背もたれが美しいアンティークチッペンデールチェア、華やかなテーブルクロスでおめかししたオーバルのダイニングテーブルは、ステンドグラスの横長窓と迫力のあるシンメトリーのブラケットランプが背景となって、重ねて見える相乗効果を使って素敵なダイニングに✨
写真No6・ No7

LD突当たりの掃き出し窓左角には、ステンドグラスを入れた引き違いとFIXの建具で、L字の内窓を製作取り付け👀
写真No9・No10

出窓だったL字のステンドグラスの窓はリモデルでステンドグラスを入れたL時の腰窓に変更👀
施工前⇒施工後
写真No11⇒No12

リビングのL字窓とリビングに入って右側の2連縦長窓のアンティークステンドグラスは同じものを8枚使ってデザインしています👀
写真No15・No5

❇トータルコーディネート❇
#輸入紙クロス
#アンティーク照明
#アンティークシャンデリア
#アンティークブラケットランプ
#素敵な照明器具
#コマチ家具
#お家を素敵に演出
#癒されるお部屋づくり
#戸建リフォームプロデュース事例
#戸建トータルコーディネート
#アンティークハウスポートベロ
#マナトレーディング
※2012〜
❇ステンドグラス❇

♦リビング腰窓に内窓♦
戸建のリモデルで11.2畳のリビングの長手の壁6m26cmに、オイルペイントの風景画を掛けた壁の左右にある腰窓にステンドグラスの内窓を取り付けて👀
写真No1

チェスターフィールドの3人掛けソファはオイルペイントの下、腰窓と腰窓の間の壁にセット👀
写真No6・No8

ソファを壁付けする為腰窓のウインドートリートメントは、窓枠内に納まる形としてロールスクリーンやブラインド、プリーツスクリーン、シェードなど上下に昇降するスタイルが一般的ですが、お客様の希望で、大好きなステンドグラスの内窓を製作取り付けすることに✨
写真No3・No6

ソファを置いた左側には小ぶりのライティングデスクを置いてお部屋を見ながらのデスクコーナーに👀
写真No2・No3

ソファの左側にはチェスターフィールドの1人掛けウィングチェアーとスツールを斜め置きして👀
写真No10•No11・No12

ソファの壁の右端から90度折れた壁の中央をリビングのフォーカルポイントにするため、アンティークのサイドボードを置いて👀
写真No16

サイドボードの左側のスリムなガラスキャビネットは曲面ガラスの扉が付いた上質な作りのマホガニー材✨
弊社で購入して下さった思い出のファーストアンティーク👀
写真No14

サイドボード後ろの壁の中央に縦長のウォールミラーと、その両脇に迫力のある5灯キャンドル型ブラケットランプをシンメトリーにセットしてサイドボードとの繋がりを作り、天板には奥様のお母様から譲り受けたリヤドロの2匹の黒いグレイハウンドの間の置き時計を中心に、外側にはアシンメトリーにテーブルランプでコーディネート✨
写真No17

リビングのフォーカルポイント完成👍
写真No15・No16

テレビ好きなご主人様、
ソファの壁正面には173cm幅のテレビ台には大型テレビを乗せて👀
写真No18・No19

お部屋に大型テレビを置いて素敵にコーディネートするために
✴ポイント✴
テレビの周りに素敵なインテリアの分量を増やして無機質なテレビの存在を薄めたり、調和させるコーディネートで👍
・素敵なテレビ台👀
・高さのあるコーナー    
 キャビネット👀
・コーナーキャビネッ 
 トの中のテーブルラ
 ンプ👀
・テレビの上の大きい        
 ブラケットランプ👀
・3灯の布シェードの 
 テーブルランプ👀
・ブリッジスタンド
・プチキャンドルシ
 ャンデリア👀
写真No 18〜No20

❇トータルコーディネート❇
#ステンドグラス
#輸入紙クロス
#素敵な照明器具
#アンティークシャンデリア
#アンティークブラケットランプ
#コマチ家具
#リノベーション施工例
#デザインリフォーム事例
#戸建リフォーム事例
#リビングを素敵に
#アンティークハウスポートベロ
#マナトレーディング
※2016〜
❇ステンドグラス❇

♦寝室窓腰♦
絨毯や輸入紙クロスのシックな色合いに、建具やケーシング、モールディングなどの木部を白い塗装で仕上げたメリハリのある内装の寝室は、腰窓に華やかな色使いのステンドグラスの引き違い内窓を施工取付け👀
写真No3

・ベッドに平行した壁に置いたローチェストの上に布シェードのランプをシンメトリーにセットして、中央に花瓶の花やオイルペイントでコーディネート👀
・左角には高さのあるコーナーキャビネットで角を決めて👀
・ゆとりのあるベッドの足元には腰窓の下にボルドーの張り地に曲線の美しいアンティークのカウチを置いて👀
写真No5・No6

腰窓の向かいのベッドは、シルバーグレーの布を使ったオリジナルのキャノピー風カーテンや、キルティング加工をしたベッドスプレッド、クッションなどタップリと布を使ったベッドファブリックをクールエレガントに仕上げることで、優雅な気持ちで寛げる癒しの空間で極上のプライベート空間完成✨
写真No9・No10

ベッドの左側の壁には扉の彫りが素晴らしいアンティークワードローブを収納家具に👀
写真No11

カウチからもベッドからもよく見えるディティール美しいMULLERのシャンデリアや、ベッド右脇のドレッシングテーブルに置いたテーブルランプとお揃いの壁のブラケットランプは魅力的な色合いのDEGUEの練りガラスシェード👀
写真No5•No6・No9

✴まとめ✴
複数の間接照明や実用を兼ねたアンティークのチェストやワードローブ、ドレッシングテーブルなどはシックな内装と共に、フォーカルポイントとなる白い建具の美しいステンドグラスと窓下の優雅なカウチを際立たせてくれる相乗効果となり、唯一無二のベッドルームが完成👍

❇トータルコーディネート❇
#輸入紙クロス
#アンティークシャンデリア
#アンティークブラケットランプ
#素敵な照明器具
#コマチ家具
#寝室を素敵に演出する
#リモデル施工例
#デザインリフォーム事例
#戸建リモデル事例
#癒されるお部屋づくり
#アンティークハウスポートベロ
#マナトレーディング
※2012〜
❇ステンドグラス❇

♦リビング腰窓♦
ダイニングから見てリビング5.1畳の正面には、天井近く迄ある大きい腰窓にステンドグラスを入れた引き違いの内窓を取付け、手前にアンティークのセティをセット👀
写真No4

正面のステンドグラス腰窓の左側の壁にある掃き出し窓は、アイボリー系の明るい色のファブリックで天井からボックスプリーツのバランス付きカーテンで柔らかさを演出👀
写真No4・No5

✴5.1畳のリビングを素敵な空間にする為のポイント✴
⑴ステンドの窓を際立たせる個性のある輸入紙クロス✨
⑵アンティークアートガラスシェードのシャンデリア✨
⑶シャンデリアと同じアートガラスシェードのブラケットランプ(右の壁)✨
⑷腰窓の左右にキャンドル型ブラケットランプをシンメトリーに✨
⑸部屋の左角のランプテーブルの上に布シェードのテーブルランプでコーナーを決めて✨
⑹部屋の右角はアンティークのプランツスタンドの上に観葉植物でコーナーを決めて✨

✴まとめ✴
壁付けの大きな家具が置けない空間は、壁紙、窓のカーテンやステンドグラスの建具、ブラケットランプといったお部屋の壁面を素敵に作り込むことが大切👍

❇トータルコーディネート❇
#輸入紙クロス
#テシード
#アンティークシャンデリア
#アンティークブラケットランプ
#素敵な照明
#コマチ家具
#リビングを素敵に演出する 
#リフォーム施工例
#デザインリフォーム事例
#戸建リモデル事例
#癒されるお家づくり
#アンティークハウスポートベロ
#マナトレーディング
土井沙織

※2014〜
❇ステンドグラス❇

♦リビングダイニング♦
ダイニングのリモデルのフォーカルポイントは、台形の対面式キッチンにL字のステンドグラスの窓を取り付ける事👍

ダイニングは梁下の掃き出し窓にボックスプリーツのバランス付きカーテン👀
窓枠内にウッドブラインド👀
台形の対面式キッチンにステンドグラスの窓👀
3箇所同時に見える窓は、布と木とガラスでそれぞれ違う素材を使ってのコーディネート👀
写真No1

施工途中のダイニングは、台形の対面式キッチンにL字のステンドグラス入り建具と、カウンター下にレイズドパネルの観音開きの扉の取り付けを残すだけ👀
写真No3  施工途中

対面キッチンの窓にステンドグラス入り建具、カウンター下の収納に観音開きの建具を取付けてリモデル終了👀
写真No4  施工後

キッチンステンドグラス入りL字窓は、正面は引き違い窓で向かって左に折れた部分はFIX窓👀
写真No6

キッチンの中に立つと、ステンドグラスの美しい輝きと抜け感でテンションが上がり、幸せな気分になれる不思議な空間に変身✨
写真No7

ダイニングから見たキッチンのステンドグラスの窓右側と、リビングドアの間の壁にセットしたアンティークの奥行きの無いキャビネット👀
写真No10・No11

無色のアンティークのステンドグラスを使ってデザインしたガラスは、新たに製作した建具に取り付けて見せ場になるリビングドアに✨
写真No12・No13

リビングドアに向かって右側がテレビを置いているリビングコーナー👀
写真No14

3.4畳の納戸だったテレビの裏側は、2期工事で子供部屋にすることに👍
テレビの壁の右角にステンドグラスを入れた引き戸の窓をハイポジションに取り付けて、空気の入れ替えと明かりを確保して👍
写真No14〜No16

新たに作った部屋側から見たステンドグラスの窓✨
写真No17

❇トータルコーディネート❇
# アンティーク照明
#アンティークシャンデリア
#アンティークブラケットランプ
#素敵な照明器具
#コマチ家具
#お部屋を素敵に演出する
#デザインリフォーム事例
#中古マンションリモデル事例
#癒されるお部屋づくり
#アンティークハウスポートベロ
#マナトレーディング
※2020〜
❇ステンドグラス❇

♦LD出窓&ベランダドア♦
LDの入口奥に出窓があるマンションのリモデルは、壁紙、巾木、廻し縁の交換
施工前⇒施工後
写真No4⇒写真No5

L字の出窓とベランダドアにステンドグラスを入れた建具を内側に取付け👀
✤出窓左側✤
BEFORE⇒AFTER
写真No7⇒No9
✤出窓右側✤
BEFORE⇒施工途中
写真No13⇒No14〜 No15

ステンドグラス内窓は正面で3分割👀
⑴開閉できる左側の窓には左吊元で片開きのステンド建具を取付け👀
写真No11
⑵中央と右側の2枚はFIX部分で内窓は引違いのステンド建具を取付け👀
写真No11
⑶右にL字に折れた部分もFIX窓で、ステンドグラスの内窓もFIXにして👀
写真No1
⑷L字出窓の右端に繋がっているベランダドアにも4分割の窓と同じステンドグラを入れた建具を取付けて👀
写真No1・No19

リモデル前のウインドウトリートメントは、出窓の手前のカーテンBOXから床までのドレープカーテンでした👀
写真No7

リビングの端から端まである出窓は右にL字に折れた窓と更に繋がっているリビングドアにもステンドグラスの建具を製作して取付👀
二重窓にする事で美観だけでなく、夏冬の暑さ寒さも緩和でき、またカーテンが無くなった事で、窓前にソファを置いてLDのフォーカルポイントに✨
写真No19・No20

リモデルではシックな輸入紙クロスに、ボリュームのある廻し縁、巾木、窓枠や建具を白い塗装で仕上げてスタイリッシュでと快適な空間に👀
写真No5

白い建具のステンドグラスの内窓のガラスの抜け感や輝きは、明るさとぬくもりでホッと癒される空間に✨✨写真No19・20

既存の窓とステンドグラスの間にセットした電動ロールスクリーンは、朝晩の昇降がリモコン一つで簡単便利👍

❇トータルコーディネート❇
#輸入紙クロス
#アンティークシャンデリア
#アンティークウォールブラケット
#素敵な照明
#コマチ家具
#リビングを素敵に演出する 
#リモデル施工例
#デザインリフォーム事例
#マンションリフォーム事例
#癒されるお家づくり
#アンティークハウスポートベロ
#マナトレーディング
Instagram でフォロー

NEWS


  • 2025年夏季休暇のお知らせ/
  • 最新の施工事例を追加しました
  • 年末年始休業のお知らせ(12/29~1/5)
  • 定休日のお知らせ(毎週水・木)
>>BACK NUMBER

施工例


>>OTHER WORK
田野口淳子のインテリアレッスン
デザインリフォームの流れ
  • LINK
  • PRIVACY POLICY
© 2025 コマチ家具
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress